着物コラム

訪問着と付け下げの見分け方・違いとは?【レンタルきもの和服美】

ハイクラスな褒められてより美しくなる留袖をレンタルしております「レンタルきもの和服美」でございます。

本日は結婚式・お宮参りなどおめでたい日にご利用いただく「訪問着」と「付け下げ」についてご紹介いたします。

訪問着と付け下げは、雰囲気がよく似ておりますので見分け方もご紹介いたします。

訪問着とは??

ハイクラスレンタル留袖和服美 訪問着どんな時に着るの?

訪問着とは、結婚式のお呼ばれしたとき、会社のパーティ・お茶会などフォーマルなシーンであったり、お子様の大切なお祝い事のお宮参り・七五三・入学式・卒業式・入学式など多岐にご利用いただける着物です。

誰が着れるの?

既婚・未婚問わず着ることができます。

柄は?

絵柄が多く、胸と衿の柄が繋がっている。縫い合わせ(縫い目の部分)の柄もきれいにつながっていて1枚の絵のようなデザインです。

理由は、絵付けの際に、仮の状態で着物を縫いった状態で模様を考えて、一旦ほどき、下絵をもとに絵柄を書いて(染色)いきます。その為出来上がった際1枚の絵画のようなデザインになります。

柄の雰囲気は、フォーマルシーンに合わせた古典的な模様・モダンな模様と様々ございます。

格は?

家紋が一つ入ると「準礼装」 家紋なしで「略礼装」ですが、最近は家紋なしで仕立てることが多く準礼装の格式でご利用いただいております。

格式の高い順に並べると「略礼装➡準礼装➡正礼装」となります。

 

付け下げとは??

ハイクラスレンタル留袖和服美 付け下げどんな時に着るの?

付け下げとは、カジュアルにもフォーマルもご利用いただけます。

その点は訪問着と同じです。

フォーマルなシーンの友人の結婚式のお呼ばれしたとき・会社のパーティ・お茶会・お子様の大切なお祝い事のお宮参り・七五三・入学式・卒業式・入学式などの時は袋帯をご使用いただくことで格が上がります。

誰が着れるの?

既婚・未婚問わず着ることができます。

柄は?

絵柄が少なめで、すっきりとしたデザインです。

胸と衿の柄が繋がっておらず、縫い合わせ(縫い目の部分)に絵柄がまたがない絵付けになってます。

柄の雰囲気は、フォーマルシーンに合わせた古典的な模様・モダンな模様と様々ございます。

格は?

最近仕立てされる場合は、家紋入りが少なく、紋が無いことで、付け下げは、おしゃれ着の中でのちょっと上の雰囲気でご着用されています。(例えば:ホテルで食事など)

家紋がはいっていると、家紋なしの訪問着(略礼装)と同格になりますが、付け下げは、訪問着と比べ、柄が少なくや絵柄のつけ方が楽な為、訪問着の方が格が上に扱われてます。

※最近は、襟と胸の柄はつながっていないけど、おくみの縫い目は柄がまたがっていたり、柄が多く豪華な雰囲気のタイプも多くございます。訪問着と同様にご利用いただいております「付け下げ訪問着」という扱いになっております。

 

訪問着・付け下げは、幅広く利用いただける為とても重宝する着物です。

●おしゃれしてお出かけ時に着物が着てみたいな~・またとお考えの方は付け下げ

●あらたまったお食事会や式典や友人として参列する結婚式など大切なイベントの日には、少し豪華で華やかな着物がいいな~とお考えの方は訪問着

今後どちらか仕立ててみようかな・・・とお考えの方へ参考にして頂ければ幸いです。

 

■レンタルきもの和服美 https://www.haregi-shop.com/

大阪と神戸の間の西宮市で創業50年以上の近藤衣裳店のオンラインショップ

ネットレンタル、または実店舗でもご試着も承っております。

大切な一日の黒留袖ですので、ぜひご相談くださいませ。

店舗には他にも豊富にレンタル衣装をご用意しております。

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
和服の魅力を伝えたい!ランキング応援クリック頂くと嬉しいです。