袴のコラム

卒業式の袴に合わせる着物

卒業式用着物

先生・教員専門で卒業式のレンタル袴を全国にレンタルしております「レンタル着物 和服美」でございます。

卒業式のシーズンになると、多くの学生さんが着物に袴スタイルで歩いていますね。

では実際には、袴に合わせる着物ってどんなのを合わせたらいいのか??をご紹介いたします。

袴に合わせる着物は、これ!って決まってません!

ご自宅にある着物でOkなんです。

振袖(成人式で着用

訪問着・付け下げ(袖が短く胸や袖に絵柄がある)

色無地(袖が短く・絵柄がない 地模様のみ)

黒紋付き(喪服で着用)

小紋(全体に同じ柄が繰り返しある)

小振袖=二尺袖(卒業式で一番よく見かける着物・レンタル店で借りることが多い)

ただし・・・これらの着物はあわせません。

 

●黒留袖・色留袖(結婚式で母親や叔母が着用)

●大振り袖(袖が床まであり、花嫁が着用)

●紬 (カジュアル着)

●木綿、ウール(カジュアル着)

●浴衣(カジュアル着)

専門学校・大学など学生にオススメの袴の時の着物

 

●振袖  (成人式で着用)

未婚の女性が着るのが振袖になりますので、ふさわしい着物になります。

袖が長いので、柄が多く豪華でエレガントな印象になります。

注意点!ポイント!

◎卒業式は比較的長く着ていることが多いので袖が長い分、袖を踏んだりしないようにする

◎トイレなどの立ち居振る舞いに注意が必要なこと

◎袴丈を短めに着用するブーツスタイルより、袴丈を長め着用する草履で合わした方がバランスがいい

 

●小振袖=二尺袖  (卒業式で一番よく見かける着物・レンタル店で借りることが多い)

ほぼ卒業式の袴用にデザインされた着物な為、袖は振袖より75cm程短くなっていますので、袖が床につきそう・・・など心配はありません。

エレガントさでは振袖には負けてしまいますが、柄のデザインも、袴を着た時にきれいに出るような配置になっていて、華やかだったり、カジュアルだったりいろんなデザインがあります。

小学生にオススメの着物

小紋 (普段着 全体に同じ柄が繰り返しある)

全体に同じ柄が繰り返し描かれてる柄の為、かわいらしく可憐なイメージで、オススメです。

 

小振袖=二尺袖  (卒業式で一番よく見かける着物・レンタル店で借りることが多い)

身長が150cm前後が多いかと思われますので、振袖だと床に袖がついてしまったりするので、袖が短い小振袖=二尺袖 がオススメです。

 

先生にオススメの着物

 

訪問着・付け下げ(袖が短く胸や袖に絵柄がある)

色無地(袖が短く・絵柄がない 地模様のみ)

中学生や高校生の卒業生を送るための装いは、主役は生徒さんのため訪問着・付け下げ・色無地がおすすめです。

幼稚園や小学生の先生は、生徒が幼いこともあり、小振袖=二尺袖お選びになる先生が多いように感じます。訪問着や色無地よりお柄がはっきりとしていますので華やかな雰囲気になります。ご年齢にあわせて、落ち着いた柄や華やかな柄などお選びいただいてはいかがでしょうか?

 

 

卒業式の袴スタイルの時の着物の種類や、お立場ごとのオススメの着物をご紹介いたしました。

袴に合わせる着物には、この着物でないといけない!という厳密な決まりはありませんが、立場や年齢によってそれぞれに適した着物があります。

本店の近藤衣裳店では袴のみの単品レンタルもしております。

合わせたい着物がある場合など、ご相談ください。

 

■レンタルきもの和服美 https://www.haregi-shop.com/

大阪と神戸の間の西宮市で創業50年以上の近藤衣裳店のオンラインショップ

ネットレンタル、または実店舗でもご試着も承っております。

大切な一日の衣装ですので、ぜひご相談くださいませ。

店舗には他にも豊富にレンタル衣装をご用意しております。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
和服の魅力を伝えたい!ランキング応援クリック頂くと嬉しいです。